イギリス、EU離脱
【動画】イギリスEU離脱の瞬間https://t.co/AxxFdTl2Nw
日本時間2月1日(土)朝8時をもって、イギリスはEUを離脱しました。
英国首相官邸はEU離脱をカウントダウンするライトアップが行われ、離脱の瞬間にはロンドンに鐘の音が鳴り響きました。#Brexit #BrexitDay pic.twitter.com/5YRdrnLU7i
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) January 31, 2020
イギリスがEU離脱へ 日本時間のあす午前8時に #nhk_news https://t.co/h0uleGfO8l
— NHKニュース (@nhk_news) January 30, 2020
【祝離脱?】イギリスはお祭りモード
EU離脱直前のイギリス、完全にお祭りモード pic.twitter.com/TX3nKHGA2X
— ユルクヤル、外国人から見た世界 (@Yurukuyaru) January 31, 2020
欧州会議では、蛍の光の大合唱
イギリスのEU離脱承認に伴い欧州議会で蛍の光を大合唱。
嫌味なのか惜別なのか理解できなかったけど、蛍の光がスコットランド民謡だと知ってただの嫌がらせだと納得しました。 https://t.co/7MWvIjH5ro— Mafi-d (@Ristan___) January 30, 2020
一理ある。一理どころではない。
日本人の心を的確に突いてくる英国人。流石ブリテン#ポーランドボール#Polandball#のえるのポーランドボール#EU離脱#イギリス pic.twitter.com/LTpzSk5e04
— のえ(のえ)🇵🇼@パラオ領のえる自治区の住人🇵🇼🇯🇵🇧🇩🇵🇼🇧🇩🇯🇵 (@PolandballLove) February 1, 2020
そのほかのイギリスEU離脱に関するツイートまとめ
実際にはそこまで断行しないんじゃないかと思うけど、残る英語な加盟国のアイルランドもマルタもメンツ重視で公用語をアイルランド語・マルタ語で登録してしまった為に英国が抜けると英語が公用語の国がゼロになるのでもういいじゃんと言われてはいるらしい https://t.co/h3WLjlIMVo
— イスラエルエリカちゃん (@syuu1228) January 31, 2020
【NHKニュース速報 08:00】
イギリスがEU離脱 日本時間午前8時
加盟国離脱はヨーロッパ統合史上初めて— 特務機関NERV (@UN_NERV) January 31, 2020
EU離脱するイギリスの最後の演説めっちゃ楽しそう pic.twitter.com/cVtXlppqrp
— カズト Kazuto (@nomadkzt) January 31, 2020
結構大きな歴史の転換期であるイギリスのEU離脱が、
コロナウイルスの感染拡大ニュースに持っていかれて全然注目されてないのが最高にイギリスらしくて好きです。— Okaki (@okaki_023) January 26, 2020
EU離脱承認後の挨拶で盛大に煽るもイギリスからの離脱問題で揉めてるスコットランド民謡の大合唱で煽り返してイギリスを送り出す音声に「パリは燃えているか」のイントロが被って流れてきてそのままエンドロールに突入する映像の世紀の回。 https://t.co/0LdZEfBaHy
— na (@na_nicomas) January 30, 2020
EU離脱に際してファラージ氏の演説が話題となっていますが、アヘン戦争におけるイギリスのブリカスっぷりを振り返ってみましょう pic.twitter.com/TMx7rBGEwM
— まきしろ (@zkmksrlial) January 30, 2020
BBCニュース – イギリス、科学者優先のビザ導入へ EU離脱後に https://t.co/AHEjzyHndb
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) January 28, 2020
イギリスは47年間にわたって加盟してきたEU=ヨーロッパ連合から、日本時間の1日午前8時に離脱します。専門家からは間隙を突く形で、ロシアや中国が影響力を強める可能性があるという指摘や、EUの外交や安全保障にとって大きなマイナスだと指摘が出ています。https://t.co/UgHWPN7eAB
— NHK国際部 (@nhk_kokusai) January 30, 2020
サッチャー時代に民営化された英国鉄を再国有化するという。サッチャーの新自由主義は失敗したということだ。日本も国鉄民営化から小泉改革を経てアベノミクスに至る新自由主義は完全に失敗している。日本も小さな政府から大きな政府に舵を切るべき時だ。https://t.co/1T7kMcD8MR
— Holmes#世論の理性 (@Holms6) January 30, 2020
【PB翻訳】
Countryballs №38(Art’s Animations)より
過去作となります、明日EU離脱で話題になっているイギリスなどが出てきます#ポーランドボール#polandball #animation pic.twitter.com/4JAJ8OWj6D— 新こすもさん / New cosmo (@cosmo_NewAndoro) January 31, 2020
イギリスEU離脱の演説見てこれ思い出したの俺だけじゃないはず pic.twitter.com/GK2gZbJOFM
— ゴッドヘッド (@danmakuyarou) January 31, 2020
欧州議会でのイギリス代表による、EU離脱の演説で「パリは燃えているか」をBGMにつけたら、すごく映像の世紀っぽくなった。
ちなみにEU離脱は加盟国初らしいから、普通に映像の世紀21世紀版に出てもいい映像だと思う。#EU離脱 pic.twitter.com/aFM98VppV1
— やわらP (@izumi_yawara) January 31, 2020
こんな重要なニュースがコロナウイルスに掻き消されてるのが草 https://t.co/vpwpwvo6Js
— 黒瀬 深 (@Shin_kurose) January 30, 2020
EU離脱するイギリス戦闘機たち pic.twitter.com/EZF5NNGGUc
— にしにし@2月9日 そ・ら・ら (@nagatolove7) February 1, 2020
BBCニュース – イギリスのEU離脱、何がどう変わる? https://t.co/l4aC1MdiSM pic.twitter.com/fTIbkirume
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) January 31, 2020